
勤続年数:6年
趣味:ギター、ゲーム
休日:ポケモンGO
目標:逆立ちをしたい
Q.入社理由・会社の魅力は?
A.CADを使って建物の図面を作りたい、という簡単な理由で入社しました。
建築科がない工業高校出身で、建築に全く関係ない工場でしんどい肉体労働をしてましたが、もともと図面を描く仕事に就きたかったため、今の会社に転職しました。
入社した当初は建築の知識がないため、柱梁等の意味も理解してませんでしたが、まわりの先輩方が本当に優しいので、何度も何度も助けていただきました…。
先輩方が優しいというのが弊社の魅力ですね!私も意思を受け継いで、後輩達を支えていきます。
建築科がない工業高校出身で、建築に全く関係ない工場でしんどい肉体労働をしてましたが、もともと図面を描く仕事に就きたかったため、今の会社に転職しました。
入社した当初は建築の知識がないため、柱梁等の意味も理解してませんでしたが、まわりの先輩方が本当に優しいので、何度も何度も助けていただきました…。
先輩方が優しいというのが弊社の魅力ですね!私も意思を受け継いで、後輩達を支えていきます。

勤続年数:9年
趣味:サッカー観戦、コーヒースタンド・カフェ巡り、スニーカー収集
休日:子どもと遊ぶ、家族で外出
目標:健康第一、現在の現場を無事に終わらせる
Q.施工図のやりがいとは?
A.正直、大変な仕事です。
そしてあまり表にでる部分ではないので地味な仕事ですが、モノをイチからつくる事には欠かせない重要な部分でもあります。
決まった時間、期間の中で、その現場に係る沢山の人と打合せ等をして更に現場を滞りなく進める為の施工図面をミスなく確実に進めてなくてはいけません。
もちろん、現場が進んでいく過程で色々と困難な事はありますが、沢山の人と協力をして一つの現場(プロジェクト)が無事に終わった時は本当に大きな達成感を得られます。
そして自分で作成した図面で自分が想像している以上の沢山の人々を動かし、図面で引いた1本の線が形になってしまいます。
その図面がなければ、建物をゼロからつくる事が出来ないのです。
そんな重要な部分を任されている仕事ですからやりがいを感じない事はないと思います。
そしてあまり表にでる部分ではないので地味な仕事ですが、モノをイチからつくる事には欠かせない重要な部分でもあります。
決まった時間、期間の中で、その現場に係る沢山の人と打合せ等をして更に現場を滞りなく進める為の施工図面をミスなく確実に進めてなくてはいけません。
もちろん、現場が進んでいく過程で色々と困難な事はありますが、沢山の人と協力をして一つの現場(プロジェクト)が無事に終わった時は本当に大きな達成感を得られます。
そして自分で作成した図面で自分が想像している以上の沢山の人々を動かし、図面で引いた1本の線が形になってしまいます。
その図面がなければ、建物をゼロからつくる事が出来ないのです。
そんな重要な部分を任されている仕事ですからやりがいを感じない事はないと思います。